ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)は、教育と研究に対する漸進的かつ先駆的なアプローチが高く評価され、定評のある様々な国際ランキングで頻繁にトップ10入りを果たしている世界有数の大学です。10年連続で「世界で最も魅力的な都市」と呼ばれるロンドンの中心部に位置するUCLは、権威あるラッセル・グループの一員でもあり、ここで一流の教育を受けることができます。
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン夏期語学力強化プログラム









プログラムについて
Summer 2025 Language Standalone
学生アドバイザー

概要
健康で安全なSAFでの留学
留学先大学について
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
世界有数の大学であるユニバーシティ・カレッジ・ロンドンは、世界のさまざまな大学ランキングで常に世界上位20位に入っています。1901年にノーベル賞が創設されて以来、ノーベル賞受賞者が少なくとも10年に1人、UCLコミュニティから出ています。
権威あるラッセル・グループのメンバーであるUCLには、先頭を切るという独立独歩の伝統があり、 「Let all come who by merit deserve the most reward(誰もが集い、価値ある栄誉の報酬を期待せよ)」というモットーの下、男性と同じように女性の入学を認めたイギリスで最初の大学となりました。
UCLで学んでいる間、最高の娯楽環境とソーシャル環境に身を置けるだけでなく、文化的、学術的なリソースにもアクセスできます。
学問について

語学&国際教育センター(CLIE)にSAFの学生の皆さんが到着すると開かれる歓迎イベントを皮切りに、UCL、ロンドン、イギリスに触れる社交イベントや文化イベント満載の夏が始まります。
CLIEではハイブリッド学習を積極的に奨励しており、文法、語彙、言語の正確さに小人数制のクラスで取り組み、午後には教室を飛び出して学ぶ機会を用意しています。仲間とロンドンの専門ガイドとともに、劇場、ギャラリー、美術館を訪れ、文化的知識を深めます。また、朝食、パブクイズ、ウォーキングツアー、ゲームなどに参加して地元出身のUCLの学生と交流し、語学への自信をつけます。
コースについて
3週間の夏期語学力強化プログラムでは、16名以下の小グループ編成で63時間のクラスを受講し、語学力と自信を高めます。語学力を高め、英語での学部授業の履修に向けて必要な準備に焦点を当てて、個々の生徒に合わせた指導やフィードバックを提供します。
UCLの図書館、学習センター、コンピュータールーム、博物館やコレクションをフルに活用し、英国での生活や文化への理解を深めることができます。
3週間後には英語のスキルが上達し、英語でのコミュニケーションに自信が持てるようになり、ロンドンの教育・文化関連の重要なスポットについての知識も身につくでしょう。
留学時の学習計画をSAFカウンセラーと相談しよう
留学での学習目標は、学生によって異なります。出願準備をする際には、SAFカウンセラーが目標達成に向けた計画作りをお手伝いし、ステップごとにサポートします。
出願要件
このセクションでは、語学力を証明するために必要な語学力スコア、GPAの範囲などのホスト大学が要求する学力要件、そして出願を完了するために必要な書類やその他の資料のリストを掲載しています。出願手続き中に追加情報が必要になった場合は、メールやSAF学生用ポータルサイトにてお知らせします。
語学試験のスコア要件
語学力を証明するために、以下のいずれかのスコア証明を提出する必要があります。
- IELTS:5.0~7.0*
- IELTSの総合スコアが7.0以上でも、ライティングとスピーキングのサブスコアが7.0未満の場合、このプログラムに出願できます。
- TOEFL iBT:45~109
- TOEIC:600~850
- CET4:425~670
- CET6:400~650
- 英検:2級以上
出発時期・留学期間
SAFプログラムに出願する前に、出発時期および留学期間を絞り込む必要があります。SAFプログラムは、原則ホスト大学の開講時期に合わせて設定されています。
以下に示す留学期間は大まかな予定です。プログラム開始時期が近づきましたら、SAFより詳細な情報を提供します。ご不明な点がございましたら、学生カウンセラーやプログラムスペシャリストがサポートいたしますので、いつでもお気軽にお問合せください。
Summer 2025 Language Standalone
プログラム期間:
出願締切:(3週間前までに事前登録が必要)
プログラム費用(概算):
滞在先情報
*空き状況によりご利用いただけない場合があります。滞在先に関してご不明な点は、SAFにお問い合わせください。
学生の経験

【留学体験記】イギリス ウェストミンスター大学 齊藤 美咲さん【第1回】
「“視野を広げること”と“世界でも話者が多い英語を習得すること”、そして“慣れない環境でも自立して生活する精神力”を身につけたいと思い留学を決意しました」
留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
オリエンテーション
留学相談とサポート
海外留学の実現はとても大変なことだと感じられるかもしれません。そこで、数十年に渡る実績をもつSAFが、皆さんの海外留学の実現に向け、可能な限りあらゆるサポートをいたします。
SAFスタッフの多くは留学経験者であり、皆さんと同じプロセスを経験してきました。スタッフ自身の経験に基づき、SAFの総合的なサービスの各ステップで皆さんに助言とサポートを行います。私たちはいつでも皆さんの味方です。細部に至るまで丁寧に対応しながら、次にすべきことをご説明していきます。
学生カウンセラーとの個別相談を予約して、海外留学への第一歩を踏み出しましょう。純粋に単位取得が可能な学部授業履修コース、多様な語学力強化プログラムをお選びいただけるほか、インターンシップ、リサーチプログラム、研修旅行もお探しいただけます。ご希望のコースが決まりましたら、希望プログラムに応じ、ビザや交通機関の手配、滞在先の決定、デジタル技術活用のお手伝いをさせていただきます。
よくある質問 (留学について)
よくある質問(学部授業履修・コンカレントプログラムについて)
学生ブログ

留学先担当者に直接聞こう!Cross Country Webinarの開催【留学先大学別ウェビナー】
SAF日本事務局、韓国事務局、中国事務局が合同で行う留学先大学別ウェビナー、「Cross Country Webinar」が今年もはじまります!留学先大学の担当者をお招きし、大学や留学生活について直接お話頂くオンライン説明会です。

2025年春出発長期留学 申込〆切延長!
2025年春出発の出願申込締切が延長されました!
【留学体験記】アイルランド リムリック大学 佐々木 遥さん【第1回】
「大学1年生の頃から長期留学に行きたいと思っていたので英語学習はコツコツとしていました」
留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
イベント情報
SAFで留学する理由
留学は忘れられない経験であり、皆さんのキャリア、人間関係、将来に影響を与え続けます。皆さん自身を定義づけるものとなるかもしれません。SAFのパートナーのいずれかの一流大学で、1セメスター、夏季、1年間に渡る単位取得可能な個別プログラムを構築し、在籍大学での学びを深めることができます。SAFは、1950年に設立された501(c)(3)非営利団体であるIES Abroadの一員です。
