イベントレポート:保護者と学ぶ「なぜ、今『留学』なのか?」を渋谷ヒカリエで開催
11月1日(土)、渋谷ヒカリエにて、留学を検討する大学生とその保護者を対象とした特別イベント「なぜ、今『留学』なのか?」を開催しました。当日は約10組・20名弱の参加者が来場し、留学の価値や準備の流れについて深く理解を深める充実した時間となりました。
11月1日(土)、渋谷ヒカリエにて、留学を検討する大学生とその保護者を対象とした特別イベント「なぜ、今『留学』なのか?」を開催しました。当日は約10組・20名弱の参加者が来場し、留学の価値や準備の流れについて深く理解を深める充実した時間となりました。
この度、高崎経済大学が、SAF(Study Abroad Foundation)のグローバル大学ネットワークに新たに加盟しました。SAFは、高崎経済大学との連携を通じて、日本の学生により多様な国際教育の機会を提供し、グローバルな学術コミュニティの発展に貢献してまいります。
SAFのリーダーシップチームがEAIE 2025に参加し、グローバルパートナーシップの強化、新たな機会の開拓、そして国際チームによる留学支援への取り組みを発信しました。
SAF日本事務局の大学連携・学生カウンセリングマネージャー、平野 紗衣子をご紹介します。
先月のNAFSA期間中、SAFとアジアのパートナー大学の代表者たちは、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UC San Diego)を訪問し、午前中に講演を聞き、キャンパスガイドツアーを体験しました。
2025年6月14日、東京・渋谷で開催されたSAF Alumni Partyには、留学経験者や現役・渡航予定の学生、IES留学生ら45名が参加。世代や国を超えた交流が広がりました。
2025年5月27日、サンディエゴのMingei International Museumにて、SAF(Study Abroad Foundation)はNAFSA年次大会の開催にあわせて、創立25周年記念レセプションを開催しました。
パスポートと学生ビザの取得は、留学への重要なステップです。すでにパスポートをお持ちの方は期限の確認を、まだお持ちでない方は申請をする必要があります。平均すると、新規パスポートの手続きに数週間、学生ビザの手続きに1〜2ヵ月かかる可能性があるので、必ず早めに申請してください。