
【留学体験記】ニュージーランド オタゴ大学 齋藤 愛奈さん【第1回】
「授業では様々な方法で学ぶことができます。先生から直接受ける授業の他に、パソコンを用いてBBCニュースの動画などを見て学んだり、実際に話し、発音を直したりする授業もありいろいろな形で楽しみながら学ぶことができています」
2019年秋出発のSAFグローバルアンバサダー...
「授業では様々な方法で学ぶことができます。先生から直接受ける授業の他に、パソコンを用いてBBCニュースの動画などを見て学んだり、実際に話し、発音を直したりする授業もありいろいろな形で楽しみながら学ぶことができています」
2019年秋出発のSAFグローバルアンバサダー...
2019年の春、アメリカのアリゾナ州立大学へ。SAFグローバルアンバサダー、有川友菜さんから渡航後4回目の留学レポートが届きました。
2019年の春、アメリカのアリゾナ州立大学へ。SAFグローバルアンバサダー、有川友菜さんから渡航後3回目の留学レポートが届きました。
2019年の春、アメリカのアリゾナ州立大学へ。SAFグローバルアンバサダー、有川友菜さんから渡航後2回目の留学レポートが届きました。
2019年の春、京都外国語大学からカナダのビクトリア大学へ。SAFグローバルアンバサダー、松本ひなたさんから渡航後1回目の留学レポートが届きました。
2019年の春、同志社大学からドイツのライプツィヒ大学へ。SAFグローバルアンバサダー、大畑智輝さんから渡航後1回目の留学レポートが届きました。
2019年の春、アメリカのアリゾナ州立大学へ。SAFグローバルアンバサダー、有川友菜さんから渡航後1回目の留学レポートが届きました。
2016年春学期スタート。第5回トビタテ!留学JAPAN奨学生として日本女子大学からオーストラリアのクイーンズランド大学へ留学された古林さんの報告書です。
2016年秋学期スタートのSAFグローバルアンバサダーで、第5回トビタテ!留学JAPAN奨学生として慶應義塾大学からアメリカのアーカンソー大学へ留学された井上さんの報告書です。