今後のイベント

SAF留学で、語学力アップ以上の経験を!

こんにちは!SAF日本事務局です。 

SAF スタディーアブロードファウンデーションは、2000年に米国インディアナ州の「認可非営利教育機関」として設立された留学支援団体で、日本をはじめとするアジアの大学生の「単位認定留学」のサポートを行っています。

すでにやりたいこと・行きたい留学先が決まっている方から、よくわからないけどなんとなく留学に興味がある!という方まで、まずはお気軽にSAFの無料個別相談へお越しください!

個別相談はこちら

 

留学に関するビザ情報

留学に必要なビザの種類や要件は、各国の政策や世界情勢によって変化します。

最新情報を確認し、余裕をもって適切な準備を進めることが重要です。

パスポートとビザの写真

最適なプログラムを探す

すべての大学を見る

マンチェスター大学_C08
学部授業履修プログラム

世界トップレベルの大学でフルタイムのコースワークに登録して、現地学生と一緒に学びます。

IES Program_ロンドン_01
語学力強化+学部授業履修プログラム

語学力強化プログラムの受講後に、留学で希望する学部授業履修プログラムに進みます。

IES Program_パリ_07
語学力強化プログラム

SAFの留学先大学付属の語学センターで、フルタイムの語学学習に専念します。
 

カリフォルニア大学リバーサイド校_1
コンカレントプログラム

大学のコースワークと現地での語学学習を組み合わせ、それぞれの良い部分を取り入れたプログラムです。

リムリック大学_C010
サマーセッション 

留学生向けに、課外の文化・社会活動がたくさん組み込まれます。

IES Program_ロンドン_06
インターンシッププログラム

学んだことを学生が実社会で生かせるように、意欲を起こさせるパートナーとともに専門的なインターンシップを行います。

SAF留学プログラムの種類

  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • ヨーロッパ
  • オーストラリア・ニュージーランド

アメリカを体験しよう!

畏敬の念を抱かせるほど広大で、冒険に満ち、研究が盛んな場所であるアメリカは、留学プログラムで非常に人気があります。ペンシルベニア大学、コロンビア大学といった東海岸の伝統的な教育機関を選ぶことも、未来志向の西海岸でワシントン大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、カリフォルニア大学バークレー校などを選ぶことも可能です。アメリカは、あなたを温かく熱烈に歓迎し、業界での経験や卓越した学力を与えてくれる国です。

アメリカの留学先を閲覧

留学先の地域・都市を選ぶ

比類のない情報量と経験

留学生の目的地と留学先大学を徹底的に知り尽くしています。

幅広い支援

出願はもちろん、滞在先や保険の手配まで、留学という冒険を丸ごとサポートします。

年中無休の健康と安全保証

サポートが必要な時には、24時間体制で専門家が手助けします。

留学生のためのサービス

私たちを駆り立てるのは、認可されたアメリカの非営利団体としての使命です。

すべて経験済みです!

70年以上にわたり、世界トップクラスの留学体験を提供しています。

公式な提携関係

世界中の300以上の一流大学が、SAFの留学に関する専門知識に信頼を寄せています。

SAF留学のメリット

IES Program_パリ_09
113+
プログラム
45
留学先大学
10+
留学先国

健康・安全

SAFでは、留学中の健康と安全を守るためにあらゆる対策と予防措置を講じています。バーチャルおよびハイブリッド形式のあらゆる種類のプログラムを提供し、かつ様々なことを豊富に体験できる、対面による行き先別コースを提示するばかりでなく、皆さんを留学の開始から終了までしっかりと守るために、厳しい規則を導入し、献身的なチームを配置しています。

健康・安全についてもっと知る

健康・安全

留学の種類を調べよう

学業での成功、国際的な友情関係、生涯にわたる思い出を得られる理想の留学体験を見つけましょう。

ぴったりの留学プログラムを見つけよう

SAF留学アドバイザーとの個別相談を設定してください。SAF留学アドバイザーが出願プロセスについて案内します。

出願書類の提出

必要な出願書類を集め、在籍大学と在籍身分の確認、SAFへ出願しましょう

合格通知を受け取る

SAF日本事務局の留学アドバイザーやアメリカ本部のプログラムスペシャリストと一緒に入学許可手続、滞在先、保険、ビザ手配などの確認をしていきましょう。

出発前準備

渡航時に必要な重要書類や荷物をまとめ、出発前情報の確認やセッションに参加をし、いよいよ留学に出発です!

パスポートの申請

パスポートと学生ビザの取得は、留学への重要なステップです。すでにパスポートをお持ちの方は期限の確認を、まだお持ちでない方は申請をする必要があります。平均すると、新規パスポートの手続きに数週間、学生ビザの手続きに1〜2ヵ月かかる可能性があるので、必ず早めに申請してください。

Two people holding their American passports up to the sky

SAFブログ

犬ぞりに乗った
,

【留学体験記】イギリス ウェストミンスター大学 齊藤 美咲さん【第3回】

「生活に余裕ができてロンドンという街を楽しめるようになってきました。文化に溢れ、街並みは綺麗でどこを見ても新しい発見がある素晴らしい街です。季節によって楽しめるイベントもたくさんあります!」
2学期目の様子や、学期間のホリデーの過ごし方などについて伺いました!

SAF グローバルアンバサダー
IES Program_ニース_02
,

【留学体験記】2025年春季 分野別短期研修 Y.Mさん【ニース】

「いろんな専攻の子と過ごせて、現地の果物や海洋生物などそれぞれが興味を持つものの違いが面白く、自分自身の興味が広がるきっかけになりました」
2025年春、「ニースで学ぶ持続可能なツーリズム」プログラムに参加されたY.M.さんからレポートが届きました!

SAF グローバルアンバサダー

SAFブログ

SAF日本事務局 @saf_japan の公式インスタグラムアカウントでは、SAFが主催するイベントや留学に関する情報を発信しています。ぜひフォローしてください&皆さんの留学の思い出を #SAF留学 のタグ付けやメンションでシェアしてください!
 
 

Follow Us On Instagram!

2025年06月14日に開催したAlumni Party参加者の集合写真
留学後の生活

【イベントレポート】SAF Alumni Party 2025 in 東京 〜世代を超えてつながる、留学の「その後」〜

2025年6月14日、東京・渋谷で開催されたSAF Alumni Partyには、留学経験者や現役・渡航予定の学生、IES留学生ら45名が参加。世代や国を超えた交流が広がりました。

学生向けイベント
SAF 25th Annual Reception Cheers at NAFSA
お知らせ

SAF創立25周年を祝して:NAFSA 2025で歩みを振り返る

2025年5月27日、サンディエゴのMingei International Museumにて、SAF(Study Abroad Foundation)はNAFSA年次大会の開催にあわせて、創立25周年記念レセプションを開催しました。

留学関連情報 大学・企業向け
An image of a banner on Hosei University campus in Chiyoda, Tokyo
お知らせ

法政大学がSAFグローバル大学ネットワークに正式加盟

SAF(Study Abroad Foundation)はこのたび、法政大学がグローバル・パートナーネットワークに新たに加わったことをお知らせいたします。これにより、MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)の全5大学がSAFのパートナー校となりました。

留学関連情報 大学・企業向け
Brett Rumminger_SAF Japan Meeting 2025
プレスリリース

SAFジャパンのブレット・ラミンジャーが東アジアの新たなリージョナルディレクターに就任

SAFジャパンディレクターのブレット・ラミンジャー(Brett Rumminger)は、新たに重要な東アジア市場におけるSAFのさらなる拡大を監督するという刺激的な役割を担うことになりました

留学関連情報 大学・企業向け