本プログラムは、イギリスの首都ロンドンの中心で体験する、深く没入型のプログラムです。専門の教員が理論と実践を融合させながら、AIの主要な概念を丁寧に指導します。志を同じくするクラスメートとともに、AIモデルを開発・分析し、現代的な課題に取り組み、倫理的側面も考察します。プログラムでは、AI革命の最前線に立つKCL教員が研究を取り入れた学術的な知見を共有しながら、ロンドンのテック・エコシステムを紹介します。さらに、学習スケジュールを補完する形で、文化的なアクティビティや遠足も行われ、仲間と一緒に本物のロンドン体験を楽しむことができます。
キングス・カレッジ・ロンドン(KCL) スタディツアー - 人工知能(AI):基礎、フレームワーク、応用
プログラムについて
学生アドバイザー
概要
健康で安全なSAFでの留学
Jaehyun Jeon
ある時、思いがけず病院にかかる必要がありましたが、SAFが病院と継続的に連絡を取り、必要なサポートをしてくれたおかげで、保険手続きも円滑に進みました。… SAFのおかげで、安心できるセーフティネットのもとで留学できたことは、大きなメリットでした。
このプログラムは、ただ気軽に旅行を楽しむものではなく、学問に真剣に取り組みながら、多様な経験を積むことのできる貴重な機会です。
漢陽大学 学生/キングス・カレッジ・ロンドン プログラム修了生
留学先大学について
キングス・カレッジ・ロンドン
キングス・カレッジ・ロンドン(King’s College London、KCL)は1829年に創立され、ロンドン中心部に位置する世界的に認められた学術機関です。何世紀にもわたり革新の最前線に立ち、DNAの構造解明や、ラジオ・テレビ・携帯電話・レーダーの開発につながる研究などを通じて現代社会の形成に大きく寄与してきました。その変革的な教育は、卓越した教授陣と最先端の研究に支えられており、人文科学、法学、自然科学、社会科学の分野から14名のノーベル賞受賞者を輩出しています。これらすべては、象徴的なテムズ川のほとりにある美しいキャンパスを拠点に展開されています。
学問について
このキングス・カレッジ・ロンドンでの2週間短期集中研修では、人工知能の世界を深く探究します。
トップクラスのAI専門家が指導するインタラクティブな講義、ワークショップ、実践演習を通じて、AIの基礎からゲーム理論や機械学習といった高度な概念、さらに多様な産業における実社会での応用まで幅広く学びます。
このダイナミックなコースは、批判的思考を磨き、自主的な学びを促しながら、AIの可能性と限界について貴重な洞察を得られるよう設計されています。
プログラム修了時にはKCLの修了証が授与され、急速に進化するAI分野における学術的な評価とキャリアの可能性を高めることができます。
コースについて
教室での授業やチームベースの学習ワークショップは非常に集中度が高く、積極的に学びに取り組む体験を通じて、批判的思考力と実践的な学びをさらに高いレベルへと引き上げます。このプログラムでは、AIとその可能性について堅実かつ実践的な理解を深めると同時に、その限界を見極める力を養うことで、業界を問わず実社会に学びを応用できるように準備します。
AIの基礎にとどまらず、計算問題の複雑さを分析し、さまざまな問題解決手法の種類や、それぞれの利点・欠点について理解を深めます。また、アルゴリズムの設計と実装に取り組み、学んだアルゴリズムを特定の課題に応用して、エンド・ツー・エンドのソリューションを開発します。
留学時の学習計画をSAFカウンセラーと相談しよう
留学での学習目標は、学生によって異なります。出願準備をする際には、SAFカウンセラーが目標達成に向けた計画作りをお手伝いし、ステップごとにサポートします。
Application Requirements
※記載の必要な語学力は予告なく変更される場合があります。
※必要な語学力/GPAの他に、これまでの学習履歴などが出願要件に関わる場合があります。
必要な語学力
TOEFL iBT: 95 以上(各セクション20 以上)
IELTS: 6.5 以上(各セクション6.0 以上)
Duolingo: 105 以上
TOEIC: 685 以上
iTEP: 5 以上
出発時期・留学期間
SAFプログラムに出願する前に、出発時期及び留学期間を絞り込む必要があります。SAFのプログラムは、原則留学先大学の開講時期に合わせて設定されています。
以下に示す留学期間は大まかな予定であり、プログラム開始が近づくにつれて、SAFがより詳細な情報を提供します。ご不明な点がありましたら、SAFのアドバイザーにお問合せください。
プログラム費用: £5,085
滞在先情報
ホテル
温かい雰囲気のホテルに宿泊し、他の同プログラム参加者1名とツインルーム(バスルーム付き)をシェアします。授業の勉強や放課後の読書など、授業の後に学習を進めることができるよう、客室には無料Wi-Fi、紅茶・コーヒーメーカー、そしてちょっとした休憩のためのテレビが備わっています。ホテルのレストランで食事をしながら他の参加者と交流したり、地元のパブ、カフェ、レストランを散策したりすることもできます。
ホテルはキングスキャンパスからすぐ近くにあり、ロンドンの象徴的なランドマークの多くへは地下鉄やバスで簡単にアクセスできます。
学生の経験
【第6期】トビタテ!奨学生 安達 優希さん 帰国後報告書【ウェストミンスター大学】
2017年秋学期スタートの留学で、第6期トビタテ!留学JAPAN奨学生として日本女子大学からイギリスのウェストミンスター大学へ留学された安達さんの報告書です。
出願準備~帰国後
留学相談とサポート
留学までのプロセスは手に負えないものだとすぐに感じるかもしれませんが、我々には数十年に渡る実績がありますので、皆さんがプロセスを完了させられるように可能な限りあらゆるサポートをいたします。
SAFスタッフのほとんどが留学経験者であり、みなさんと同じプロセスを経験してきました。スタッフ自身の経験に基づき、SAFの総合的なサービスの各ステップで皆さんに助言とサポートを行います。我々はいつも皆さんの味方であり、すべてに対して事細かな気配りを行い、次に何が必要かをお伝えします。
個別相談を予約して、留学への第一歩を踏み出しましょう。純粋に単位取得が可能な学部授業履修コース、多様な語学力強化プログラムをお選びいただけますし、インターンシップ、リサーチプログラム、分野別短期研修もお探しいただけます。ご希望のコースがお決まりになりましたら、希望プログラムに応じてビザ、交通機関、滞在先のご案内を行います。
よくある質問 (留学について)
スタディツアープログラムに関するよくある質問
学生ブログ
【留学体験記】カナダ ビクトリア大学 藤澤 結心【第1回】
「ビクトリアを選んだ理由は、英語環境が整っていることに加え、クラスだけでなく毎週行われる様々なアクティビティを通して、多くの学生と交流できる点に魅力を感じたからです。」
留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
【留学体験記】アメリカ カリフォルニア大学サンタバーバラ校 柳原 聡一さん【第1回】
「日本ではなかなかできない、そして大学生という時間に余裕のある今だからこそできる、異なる価値観や文化に触れる留学について、次第に関心を持つようになりました。」
留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
【第2期】トビタテ!奨学生 星 歩さん 帰国後報告書【カリフォルニア大学サンタバーバラ校】
2015年秋学期スタートの留学で、第2期トビタテ!留学JAPAN奨学生として慶應義塾大学からアメリカのカリフォルニア大学サンタバーバラ校へ留学された星さんの報告書です。
イベント情報
SAFで留学する理由
留学は忘れられない経験であり、皆さんのキャリア、人間関係、将来に影響を与え続けます。皆さん自身を定義づけるものとなるかもしれません。SAFのパートナーのいずれかの一流大学で、1セメスター、夏季、1年間に渡る単位取得可能な個別プログラムを構築し、在籍大学での学びを深めることができます。SAFは、1950年に設立された501(c)(3)非営利団体であるIES Abroadの一員です。