1876年に設立され、美しいロッキー山脈ふもとの丘に位置しているコロラド大学は、イノベーションの中心地としての役割を担っていて、世界で最も多くNASAからの出資を受けている公立大学です。NASAの52件の宇宙関連ミッションに、この大学から20人の大学研究者、教職員、卒業生が派遣されていて、航空宇宙工学では引き続き、世界を変えるような研究が行われています。著名な卒業生としては、サンダンス映画祭の設立者で俳優のロバート・レッドフォードなどがいます。
コロラド大学ボルダー校 学部授業履修プログラム









プログラムについて
学生アドバイザー

概要
健康で安全なSAFでの留学
Nami Ishikawa
授業によって先生や生徒が違いますが、全体的に、異なる国や文化に関係なく、お互いを尊重し合い、楽しみながら学べる雰囲気だったと思います。日本人の生徒と比べて、自由で積極性のある生徒が多く、最初は戸惑いましたが、授業内で話し合う機会が多いので自然と仲良くなりました。先生は明るく協力的で、質問に対して丁寧に答えてくれました。
University of Colorado, Boulder SAF Alumni

留学先大学について
コロラド大学ボルダー校
1876年の設立以来、CUボルダーは、世界を変え、超越した存在になるよう努めてきました。CUボルダーのコミュニティでは、可能性は無限に広がっています。決意が廊下に響き渡り、レクチャーホールでは限界への挑戦を目にすることができます。他の大学とは違う精神と「先入観を持たない」勇気が根付いています。
ロッキー山脈のふもとにある風光明媚なボルダーは、年間300日以上が晴れるという温暖な気候に恵まれているため、アウトドア好きには理想的な都市であり、全長約480キロメートルのトレイルや広さ約180平方キロメートルの緑地で散策、ハイキング、サイクリングを楽しめます。
学問について

UCボルダー校の学問的な取組み
コロラド大学ボルダー校の名高い部署であるインターナショナル・スチューデント・アンド・スカラー・サービス(ISSS)が、主要なリソースです。職員が一対一で助言をするセッションを組み、皆さんがキャンパスでの生活になじんだり、コミュニティーに参加したりできるよう助けます。
同校は、教育プログラムや実地経験の機会、意欲がかきたてられる授業で知られています。こうした特色により、学生の皆さんは、私たちがこんにち生活している国際社会で生活し働くための備えができます。
国内有数の研究型大学である同校は、9学部にわたる150ものプログラムが誇りです。
コースについて
学部の学生の方は事前に履修登録できます。それ以外の皆さんはオリエンテーションで登録します。
授業や学科の制約
一部の科目や学科は受講できる人が限られています。そのため以下の科目については、SAF学生は授業初日より前に履修登録をすることができません。ただし、その科目を履修したい場合は1回目の授業に出席し、空きがあるかどうかを確認した上で担当教員から受講の許可を得ることもできます。
- 会計学
- 広告
- ビジネス
- 経済学
- 起業学
- ファイナンス
- 人材
- 保険/リスク管理
- 国際ビジネス
- ジャーナリズム
- 物流・サプライチェーン管理
- マーケティング
以下の学科の授業は学部授業履修プログラムの学生は受講できません。
- 建築学
- 工学
留学時の学習計画をSAFカウンセラーと相談しよう
留学での学習目標は、学生によって異なります。出願準備をする際には、SAFカウンセラーが目標達成に向けた計画作りをお手伝いし、ステップごとにサポートします。
出願要件
※記載の必要な語学力は予告なく変更される場合があります。
※留学先大学によって、TOEFL/IELTSの必要総合スコアを設けているとともに、各セクションの必要スコアを設けている場合があります。
※学部や専攻分野によって記載の基準より高い語学力を必要とする場合/各セクションの必要スコアを設けている場合があります。
※必要な語学力/GPAの他に、これまでの学習履歴などが出願要件に関わる場合があります。
※イギリス留学の場合は、留学期間によって認められる語学力試験が異なる場合があります。詳細はSAF 日本事務局までお問い合わせください。
※語学力強化+学部授業履修プログラムに参加する場合、出願時に記載のスコアの提出が必須、かつ学部授業履修プログラムに進むには、語学力強化プログラム在籍中の大学が定めた時期までに、学部授業履修に必要な語学力を満たす必要があります(※語学力強化プログラム在籍中のレベル及び成績も加味される大学もあります)。
出発時期・留学期間
SAFプログラムに出願する前に、出発時期及び留学期間を絞り込む必要があります。SAFのプログラムは、原則留学先大学の開講時期に合わせて設定されています。
以下に示す留学期間は大まかな予定であり、プログラム開始が近づくにつれて、SAFがより詳細な情報を提供します。ご不明な点がありましたら、SAFのアドバイザーにお問合せください。
Fall 2023 Academic + Spring 2024 Academic
プログラム期間:
出願締切:(3週間前までに事前登録が必要)
プログラム費用(概算):
滞在先情報

キャンパス外アパートメント
UCボルダー在学中は、キャンパス外で共同生活を送ることになります。 大学の家族として、自炊用のキッチンやリビングエリア、ランドリーを共有する共同生活を送ることができます。
*空き状況により、ご希望の滞在先を提供できない場合があります。滞在先に関する具体的な質問はSAFまでお問い合わせください。
ボルダー

ボルダーについて
ロッキー山脈のふもとにある風光明媚なボルダーは、年間300日以上晴天に恵まれるため、アウトドアアクティビティを楽しむのに理想的な環境です。高い知名度を誇るスノースポーツ、散策、ハイキング、ロッククライミング、サイクリングによってアウトドア業界が活気づけられていますが、航空宇宙工学や医薬品業界も盛んです。アートギャラリーでの絵画鑑賞、ショッピング、かわいいアメリカ体験をしたいなら、れんがの歩道が広がるパールストリートのオープンモールが居心地よいお勧めスポットです。
学生の経験

【留学体験記】コロラド大学ボルダー校 石川 奈実さん 【帰国後】
2022年の春からアメリカのコロラド大学ボルダー校へ。SAFグローバルアンバサダー、石川 奈実さんの帰国後最終レポートです。就職活動や留学を終えた今の目標、そしてこれから留学する人へのメッセージを伺いました!
出願準備~帰国後
留学相談とサポート
留学までのプロセスは手に負えないものだとすぐに感じるかもしれませんが、我々には数十年に渡る実績がありますので、皆さんがプロセスを完了させられるように可能な限りあらゆるサポートをいたします。
SAFスタッフのほとんどが留学経験者であり、みなさんと同じプロセスを経験してきました。スタッフ自身の経験に基づき、SAFの総合的なサービスの各ステップで皆さんに助言とサポートを行います。我々はいつも皆さんの味方であり、すべてに対して事細かな気配りを行い、次に何が必要かをお伝えします。
個別相談を予約して、留学への第一歩を踏み出しましょう。純粋に単位取得が可能な学部授業履修コース、多様な語学力強化プログラムをお選びいただけますし、インターンシップ、リサーチプログラム、分野別短期研修もお探しいただけます。ご希望のコースがお決まりになりましたら、希望プログラムに応じてビザ、交通機関、滞在先のご案内を行います。
よくある質問 (留学について)
よくある質問(学部授業履修・コンカレントプログラムについて)
学生ブログ

【留学体験記】クイーンズランド大学 寺田 紀香さん【第2回】
2023年春学期、学習院大学からオーストラリアのクイーンズランド大学へ留学中の寺田さん。留学生活が始まって約半年。最初の学期の振り返りや、現地での生活の様子を聞いてみました。

【留学体験記】2023年夏季 分野別短期研修 大矢 拓歩さん【ダブリン】
2023年8月16日(水)~8月31日(木)の期間中に開催された、夏季の海外で学ぶ分野別短期研修。その「アイルランドで学ぶコミュニケーションと文化 (Communications and Culture in Dublin) 」プログラムに参加された大矢 拓歩さんからレポートが届きました!

【SAF】2023年後期 Cross Country Webinar【留学先情報】
SAF日本事務局、韓国事務局、中国事務局が合同で行うウェビナー、「Cross Country Webinar」が今年もはじまります!主に留学先大学の担当者をお招きし、大学や留学生活について直接お話頂くオンライン説明会です。
イベント情報
SAFで留学する理由
留学は忘れられない経験であり、皆さんのキャリア、人間関係、将来に影響を与え続けます。皆さん自身を定義づけるものとなるかもしれません。SAFのパートナーのいずれかの一流大学で、1セメスター、夏季、1年間に渡る単位取得可能な個別プログラムを構築し、在籍大学での学びを深めることができます。SAFは、1950年に設立された501(c)(3)非営利団体であるIES Abroadの一員です。
