ブログ

フィルター
197 ブログの検索結果
Manaka_TAKIZAWA_GA_第4回_1.jpg
,

【留学体験記】カナダ ビクトリア大学 瀧澤 希乃圭さん【帰国後】

「少しでも留学したいという気持ちがあるのなら、行って損はないと思います!留学で思うような成果が得られなかったとしても、他の小さなことでもなにかしら学びを得られるはずです。」
留学を終えての振り返りや、これから留学する方へのメッセージなどを伺いました!

SAF グローバルアンバサダー
犬ぞりに乗った
,

【留学体験記】イギリス ウェストミンスター大学 齊藤 美咲さん【第3回】

「生活に余裕ができてロンドンという街を楽しめるようになってきました。文化に溢れ、街並みは綺麗でどこを見ても新しい発見がある素晴らしい街です。季節によって楽しめるイベントもたくさんあります!」
2学期目の様子や、学期間のホリデーの過ごし方などについて伺いました!

SAF グローバルアンバサダー
ダブリンで食べたマフィン
,

【留学体験記】2025年春季 分野別短期研修 峯村 百佳さん【ダブリン】

「私は初対面の人との共同生活が不安でしたが、過ごすうちに一緒に行ったメンバーとも仲良くなれるので、お互いに助け合いながら充実した2週間を過ごせました」
2025年春、「アイルランドで学ぶコミュニケーションと文化」プログラムに参加された峯村 百佳さんからレポートが届きました!

SAF グローバルアンバサダー
2025sp_Rome_Yoya_INO
,

【留学体験記】2025年春季 分野別短期研修 猪野 陽矢さん【ローマ】

「現地の人に自分の意思を伝える手段が英語しかなかったことから頑張って話そうと意識していくうちに、徐々に苦手意識がなくなって自信を持てるようになってきました」
2025年春、「ローマで学ぶイタリア食文化とサステナビリティ 」プログラムに参加された 猪野 陽矢さんからレポートが届きました!

SAF グローバルアンバサダー
アイルランドのパブ
,

【留学体験記】2025年春季 分野別短期研修 佐藤 友里杏さん【ダブリン】

「参加してみて、このプログラムだからこそできることが多かったなと感じました。また、自分が積極的に行動するかどうかで満足度も変わります」
2025年春、「アイルランドで学ぶコミュニケーションと文化」プログラムに参加された佐藤 友里杏さんからレポートが届きました!

SAF グローバルアンバサダー
ダブリンセンターでの講義
,

【留学体験記】2025年春季 分野別短期研修 德島 泰生さん【ダブリン】

「もし迷っているとしたら絶対に行くべきだと思います!初めての海外でも全然大丈夫です!多くの発見や体験ができて必ず自身のこれからの人生に大きく影響すると思います!」
2025年春、「アイルランドで学ぶコミュニケーションと文化」プログラムに参加された德島 泰生さんからレポートが届きました!

SAF グローバルアンバサダー