① 【留学コーディネーター】 グローバル人材育成及び日本の国際化を目指して、学生の成長を支援できる人材大歓迎!
チームで連携し、学生の成長を支援。これまでの経験を活かしやりがいのある仕事!
【業務内容】
学生募集の戦略・企画をはじめ、学生の将来を見据えた留学相談、出願手続きのサポートを行います。大学の教職員および政府機関・企業とコミュニケーションをとりながら、留学プログラムや国際教育に関連するプロジェクトを管理・運営します。
留学相談では、学生がどんな留学をしたいのか、悩んでいることは何かを引き出し、学生や他のスタッフとコミュニケーションをとりながら適切なサポートをしていきます。また、留学説明会などを通して、SAFの留学プログラムや留学そのものの面白さを伝えていくと同時に、自己成長の機会となる留学をいかに目的に沿ってより充実したものにするかを、教育的視点からアドバイスすることも重要な仕事のひとつです。
留学から帰ってきた学生の成長振りを実感することもでき、やりがいのある仕事です。SAFでは、国際教育に熱意を持って業務に取り組めるクリエイティブな人材を求めています。
具体的には、下記の業務に携わります:
・SAF提携大学(日本全国)での説明会やイベントの企画・実施及び日本の大学職員とのコミュニケーション
・留学希望者の個別留学相談
・留学プログラム管理・運営
・学生募集に関わる資料作成
・留学にまつわる教育コンテンツの企画開発、講座の実施
・マーケティング/情報戦略
など
バックグラウンド・性別にかかわらず、日本の国際教育・国際化にご興味のある方は大歓迎です。
前職が大学職員/キャビンアテンダント/保険業界/小売業界など、様々な経歴のスタッフが在籍しています!
■グローバル&アットホームな社風■
スタッフ全員が留学経験者のため、グローバルでオープンな雰囲気が特徴です。お互いに意見やアイディアを言いやすく、やりたいことがあれば積極的に挑戦できる環境です。
■英語力を活かせる■
アメリカ本部とのメールや口頭でのコミュニケーションをはじめ、ほぼ毎日英語に触れる業務が発生します。ご自身の留学で鍛えた語学力を活かして働きませんか?
■勤務地について■
原則リモートワーク(在宅勤務)及び都内・日本全国のSAFの提携大学キャンパス内の勤務となります。ミーティングや業務整理等のために、都内にあるミーティングスペースや千葉オフィス(JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩10分)に出向くこともあります。
【業務開始時期】
2024年2月~3月頃
【勤務時間】
9:00-17:00/18:00(実働7-8時間)※夕方・土日祝祭日にイベントが開催される場合あり
【休日】
・週休2日制(原則土日・祝祭日)※土日祝祭日に出勤の場合、代休取得を奨励しています。
・有給休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
【応募条件】
★必須条件
・職務経験3年以上
・ビジネスコミュニケーションレベルの英語力
・ネイティブレベルの日本語力
・高いコミュニケーション/プレゼンテーションスキル
・留学経験をお持ちの方(1学期~1年以上の経験尚可)
・PCの基本的な操作ができる方
・行動力/主体性をお持ちの方
・マルチタスクに対応できる方
・大学を卒業されている方
・教育に興味をお持ちの方
★歓迎条件
・高等教育機関等で国際関連業務の経験
・カスタマーサービス関連業務の経験がある方
【英語能力】
ビジネス会話レベル (TOEIC 735-860) (英語使用比率: 50%程度)
※日々、アメリカ本部及び韓国・中国オフィスと英語でのコミュニケーションあり(オンラインミーティング、メール、チャット)
【日本語能力】
ネイティブレベル
【年収】
・経験と能力に基づく(450万円 ~ 経験考慮の上、応相談)
・社会保険完備
・交通費全給
【契約期間】
正社員
ご興味のある方・ご質問のある方はお気軽にjp-info@safjapan.orgまでお問い合わせください。