留学先担当者に直接聞こう!Cross Country Webinarの開催【留学先大学別ウェビナー】

Saffyが挨拶をしているイラスト
SAF日本事務局
2025 CCW banner

 

 

今年もSAF Cross Country Webinarが始まります!

 

Cross Country Webinarとは?

SAF日本事務局、韓国事務局、中国事務局が合同で行うウェビナーです。

留学先大学の担当者をお招きし、大学や留学生活について直接お話を聞ける機会となっていますので、留学先について深く知ることができます。

全日程、Q&Aの機会を設けております。

進行は英語ですが、日本事務局スタッフも同席予定ですので日本語で質問していただいても大丈夫です!

留学先の雰囲気や現地で履修可能な科目など、留学先選びの際のヒントにしてみてください!

 

 

日程

※日程は随時追加されます。諸事情により変更になる場合もあります。
※参加には事前登録が必要です。登録いただいた方に当日使用するZoomリンクが送信されます。

 


 ★ウェビナー情報の通知を希望される方はこちらのフォームからメールアドレスを登録ください!

日程時間大学名プログラム詳細・事前登録
2月21日(土)11:00

カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)

University of California, Berkeley

※夏季短期留学のみの説明です。

学期間留学の説明は3月下旬を予定しております

サマーセッション※随時公開※
2月下旬調整中

カリフォルニア州立大学ロングビーチ校(アメリカ)

California State University, Long Beach

語学力強化

学部授業履修

※随時公開※
3月上旬調整中

アリゾナ州立大学(アメリカ)

Arizona State University

語学力強化

学部授業履修

※随時公開※
3月11日(火)19:00

ウェストミンスター大学(イギリス)

University of Westminster

学部授業履修

インターンシップ

こちらから!
3月中旬調整中

ブリストル大学(イギリス)

University of Bristol

※一部SAF日本事務局で提供のない短期留学

の説明を含みます。

学部授業履修※随時公開※
3月下旬調整中

カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)

University of California, Berkeley

学部授業履修※随時公開※
3月26日(水)18:00

ダブリンシティ大学(アイルランド)

Dublin City University

語学力強化

コンカレント

こちらから!
3月下旬調整中

ビクトリア大学(カナダ)

University of Victoria

語学力強化※随時公開※
4月上旬調整中

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(アメリカ)

University of California, Los Angeles

学部授業履修※随時公開※


 

 

学生向けイベント 留学関連情報
Saffyが挨拶をしているイラスト
Follow:

SAF日本事務局

SAF スタディ・アブロード・ファウンデーション(The Study Abroad Foundation)は、2000年に米国インディアナ州の認可非営利教育機関として設立され、日本、中国、韓国を中心としたアジアの大学生の単位認定留学を促進するために活動しています。

SAF日本事務局には10人のスタッフが所属し、留学プログラムを通じて成長し、国際社会で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。