ここでの生活では、大学から徒歩5分の寮に住んでいます。生活に必要な食器や調理器具、布団などすべて各自で調達しないといけません。シングルルームでトイレ、シャワーとキッチンは共同でフラットメイトは8人です。料理をしている時が楽しく、キッチンで会話をしていると気づいたら夜中になっているということもしばしばあります(笑)。交通の便はマンチェスターということもあり便利で、街に行く際はよくバスを利用しています。駅も近いため早速チェスターという街に行ったりもしました。そして何と言ってもありがたいのは、街が学生に優しく、全部ではないですがどこのお店も学割をしてくれることです。学生IDを提示すれば約10%割引になり、物価の高いイギリスではお得なのではないかと思います。スーパーは寮の近くに数件あり、チャイニーズスーパーマーケットでは日本のものも買う事ができます。11月9日からクリスマスマーケットが始まってこちらのお酒を楽しんだり、そして水泳のサークルに入ってみたりとなかなか充実した生活を送っております。
持って来てよかったものを1つ書くとしたら、水泳で使用するための、絞って何度でも使えるスポーツタオルです。タオルを買うまでにすごく役に立ちましたし場所を取らず、持ち運びが便利で洗濯物も少量で済みます。質感など特にこだわりがない方にはぜひ参考にしていただけたらと思います。
最後に、1ヶ月が過ぎ、あと9ヶ月しかないと焦るほどやりたい事が多過ぎる思いで日々過ごしております。そして英語上達をベースに濃い経験になるよう頑張っていこうと思います。
|