今年ももう12月に突入し、一年が経つのが早いなと感じています。トロント市内は雪が降り始めそれと同時にクリスマスに向けて装飾されてきています。気温も毎日マイナスを記録するようになり、この前人生初のマイナス14度で体感温度がマイナス21度という気温を経験しました。今回のレポートではトロントの冬ならではのアクティビティーを紹介したいと思います。
トロントクリスマスマーケット トロントでは毎年11月中旬から12月のクリスマス前までクリスマスマーケットがディスティラリー地区で開催されます。入場料は平日無料、土日は6ドルで入ることができます。クリスマスマーケットでは大きなクリスマスツリーやイルミネーションを見て楽しんだり、ターキーやお酒など沢山の食べ物やの飲み物を楽しむことができます。このマーケットで僕はホットワインを飲みました。ワインはあまり好きではなくトロントで飲みに行く時など普段は飲まないのですが、そんな僕でもごくごく飲めてしまうくらいに美味しかったです。 クリスマスマーケットに行く機会があればホットワインを飲むことをお勧めします。
アイススケート 12月に入り本格的に寒くなったことによりアイススケートが解禁されました。トロントではトロント市庁舎とユニオン駅近くのハーバーフロントでアイススケートをすることができます。どちらとも貸し靴は10ドルほどで、もしもマイブーツを持っているならば無料で滑ることができます。簡単に滑れるだろうと思っていましたが、思っていたよりも難しく慣れるまで何回も転びました。慣れてしまえば簡単に滑ることができとても楽しいです。僕の実家の周りにはアイススケート場がなく滑ることができないので毎年冬にアイススケートができる環境にあるカナダが羨ましいです。今年の冬はアイススケート場に通いまくって上達させて日本に帰ってきたいです。
最後にアクティビティーとは関係ない話になりますが、トロント市庁舎のアイススケート場に行った際にとても上手な人が滑っていたので、近くに行きその人の滑りを見ていたらまさかの安藤美姫さんでした。とても優しく対応してくれて一緒に写真まで撮ってくれました。来月もまた有名人に会えることを期待しながらトロント生活を堪能していきたいと思います。
|